プレスクラブは5月31日(土)、関西の各テレビ局などが制作した選りすぐりのドキュメンタリー番組を一挙に上映する「ドキュメンタリー映像祭」を、大阪工業大学梅田キャンパス「常翔ホール」(大阪市北区茶屋町1の45…
第2回関西プレスクラブ 「ドキュメンタリー映像祭」5月31日に開催

プレスクラブは5月31日(土)、関西の各テレビ局などが制作した選りすぐりのドキュメンタリー番組を一挙に上映する「ドキュメンタリー映像祭」を、大阪工業大学梅田キャンパス「常翔ホール」(大阪市北区茶屋町1の45…
30年前の1月17日発生した阪神・淡路大震災によって、大阪府内で最も大きな被害を受けたのは当時住んでいた豊中市だった。約5千棟の家屋が全半壊、9人が亡くなり、約2千5百人が重軽傷を負った。早朝、マンションを襲ったすさまじ…
藤沢周平さんの「三屋清左衛門残日録」をまた読んでいる。藩の要職を退き隠居生活に入った主人公の清左衛門が、図らずも様々な事件や政争に巻き込まれるが、培った経験と人望で解いて行く。「残日録」とは清左衛門が記す日記の題で、「…
関西プレスクラブは6月25日、大阪市内で第25回臨時理事会を開き、新理事長に、田中隆之・読売新聞大阪本社代表取締役社長を選任した。亀井正明・理事長(毎日新聞社執行役員事業担当 大阪本社代表)と7月1日付で交代。亀井理事長…
関西プレスクラブは今年5月に設立満30年を迎えました。この節目に合わせ、次の30年も見すえて「ジャーナリズムの明日を考える」記念シンポジウムを7月19日(金)15時から、大阪工業大学梅田キャンパス3階「常翔ホール」(大…
関西プレスクラブは設立30周年を記念して5月18日(土)、関西のテレビ8局が制作した選りすぐりのドキュメンタリー番組を一挙に上映する「テレビドキュメンタリー映像祭」を、大阪工業大学梅田キャンパス「常翔ホール」(大…
森ノ宮キャンパスを東西軸の拠点に 関関西プレスクラブと大阪公立大学は3月1日、「大阪のまちづくり これまでとこれから~森之宮キャンパス開設を機に考える」をテーマにした共催フォーラムを、大阪駅前第2ビルにある公立大の梅…
関西プレスクラブは1月24日、18年ぶりのリーグ優勝、38年ぶりの日本一に輝いたプロ野球・阪神タイガースの岡田彰(あき)布(のぶ)監督をゲストに迎えた新年会員交流会を、ホテルロイヤルクラシック大阪(大阪市中央区)で開催…
NHKのSF時代劇「大奥」が昨年12月12日に最終回の放送を終えた。江戸時代、未成年の男子だけがかかる赤面疱瘡(あかづらほうそう)という感染症がまん延し、男性の人口は女性の5分の1まで減少、将軍や大名から商家まで女性が後…
関西プレスクラブは12月15日、「2023 年の10大ニュース」を発表した=表=。1位「ガザ戦闘 イスラエルとハマスが軍事衝突」、2位「新型コロナ5類に移行 インバウンド復活」、3位「ジャニーズ事務所 性加害問題」などな…