第266回 2019年6月7日 関西経済同友会代表幹事・りそな銀行副会長 池田 博之いけだ ひろゆき氏 「大阪・関西のイベントがこれからの時代を変える」 関西経済同友会の代表幹事は2年目になる。2018年11月、パリで開…
「2025年」の先の30年、40年に何を目指すかが大切だ

第266回 2019年6月7日 関西経済同友会代表幹事・りそな銀行副会長 池田 博之いけだ ひろゆき氏 「大阪・関西のイベントがこれからの時代を変える」 関西経済同友会の代表幹事は2年目になる。2018年11月、パリで開…
関西プレスクラブの発足25周年を記念して5月17日から開催していました報道展「平成から未来へ」は、23日に閉幕しました。会期中延べ3301人の方々にご入場いただき、プレスクラブ会員の新聞社、テレビ局、通信社が、平成…
追手門学院・茨木総持寺キャンパス(大阪府茨木市)へのプレスツアーを5月13日に行い、会員ら約70人が参加した。同学院は2018年の創立130周年を機に、学生・生徒の主体的な「学びあい、教えあい」による新教育「WIL(W…
関西プレスクラブは発足25年を記念し、平成時代31年間の出来事を会員の報道機関がとらえた写真と映像で伝える報道展「平成から未来へ」を、5月17日(金)から同23日(木)まで、富士フイルムフォトサロン大阪(大阪市中央区本…
第265回 2019年4月22日 大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)代表取締役社長 河井 英明かわい ひであき氏 「民営化~真のメリットの具現化」 最初に(当社が)生まれたのは1903(明治36)年だが、民営化しての事業…
第264回 2019年3月19日 カプコン代表取締役社長 COO 辻 本 春弘つじもと はるひろ氏 グローバルに拡大するeスポーツ市場~国内外の動向とその戦略~ カプコンは世界屈指の開発力や技術力を強みに…
特別講演会 2019年3月13日 駐大阪大韓民国総領事 吳 泰奎オ テギュ氏 「文在寅ムン ジェイン氏政府と韓半島平和政策」 文在寅政権が誕生した2017年から韓半島の情勢は大きく変化している。いつ武力衝…
G20でも重要議題となったプラスチックごみによる海洋汚染問題などをテーマに、神戸大学ジャンモネCoE主催で関西プレスクラブ後援の第4回ジャーナリスト向けワークショップが2月14日、大阪市北区の神戸大梅田インテリジェント…
公益信託「高橋信三記念放送文化振興基金」は、放送に関する調査・研究や放送文化を振興する活動、放送を通じた国際交流などに助成を行っています。 個人・団体を問わず、1件当たり年額50万円~200万円を助成するもので、20…
特別講演会 2019年2月1日 京都大学iPS細胞研究所長・教授 山中 伸弥やまなか しんや氏 「iPS細胞がひらく新しい医学」 父は、東大阪市内で小さな町工場を経営していた。私が中学生くらいの時に、仕事…