「アートを楽しむプラットフォーマーに」 菅谷・大阪中之島美術館館長がポスト・コロナの美術館像を示す
定例会の模様をYouTubeにアップしました。 第276回 2021年3月26日大阪中之島美術館初代館長菅谷すがや 富夫とみお氏「大阪中之島美術館、開館へ~新たな美術館像を求めた30年」 関西プレスクラブは3月2…
定例会の模様をYouTubeにアップしました。 第276回 2021年3月26日大阪中之島美術館初代館長菅谷すがや 富夫とみお氏「大阪中之島美術館、開館へ~新たな美術館像を求めた30年」 関西プレスクラブは3月2…
欧州各国の議会での女性議員の割合。色が濃い国ほど女性比率が低い。 欧州連合(EU)に関わる教育・研究に取り組んでいる神戸大学ジャンモネCoE主催、関西プレスクラブ後援の第6回ジャーナリスト向けワークショップが、3月10…
記者会見の模様をYoutubeにアップしました。 大阪府立大学と室蘭工業大学の学生たちが共同開発した超小型衛星「ひろがり」の打ち上げプロジェクトについての記者会見が1月29日、大阪市内の関西プレスクラブの会見場と…
新型コロナウイルスの感染拡大は冬場にさらに増勢を強め、1月7日に首都圏の1都3県に、13日には関西の2府1県など7府県に再度の緊急事態宣言が出された。コロナ禍にあって関西広域連合が機能を発揮している。 菅首相が4日の年…
関西プレスクラブは12月11日、国内外の重要ニュースをランキングした「関西プレスクラブが選ぶ2020年の10大ニュース」を発表した。 1位「新型コロナウイルス禍、社会・経済に甚大な影響」、2位「安倍首相辞任、菅内閣発足…
ヘリ・アフマディ・駐日インドネシア大使(左から2人目)との懇談(ホテルニューオータニ大阪) 11月に着任したヘリ・アフマディ・駐日インドネシア大使と関西プレスクラブメンバーとの懇談が12月10日行われ、同大使は20…
定例会の模様をYoutubeにアップしました。 第275回 2020年11月18日大阪大学寄附講座教授森下 竜一もりした りゅういち 氏「新型コロナとの闘い~ワクチン開発の今」 医療ベンチャー「アンジェス」の創業者と…
新型コロナウイルスの感染拡大で音楽イベントの中止や延期が続く中、関西プレスクラブの秋季会員交流会は、オペラ歌手の内藤里美さん(ソプラノ)と松本薫平さん(テノール)、ピアニストの小柳るみさんをゲストに迎え、「関西の未来を…
出席者(肩書きはいずれも開催時点)「大阪都構想」4党討論会・出席者大阪維新の会代表、大阪市長 松井 一郎まつい いちろう 氏自由民主党大阪市議団副幹事長 川嶋 広稔かわしま ひろ…
関西プレスクラブは、「大阪都構想」の制度案の賛否を問う住民投票が告示されるのを前に2020年10月6日(火)に4政党の代表、幹部を迎えた討論会を開催しました。 討論会の様子は以下のYouTubeから見ることができます…