東京集中なくし「新しい日本の形を」作家の高嶋哲夫氏が講演(第301回定例会)
第301回 2024年2月15日(木) 作家 高嶋 哲夫たかしま てつお 氏 「日本を正しく知ろう-大災害に耐える新しい日本の姿が見えてくる-」 関西プレスクラブは2月15日、自然災害を題材にした小説を執筆…
第301回 2024年2月15日(木) 作家 高嶋 哲夫たかしま てつお 氏 「日本を正しく知ろう-大災害に耐える新しい日本の姿が見えてくる-」 関西プレスクラブは2月15日、自然災害を題材にした小説を執筆…
関西プレスクラブは1月24日、18年ぶりのリーグ優勝、38年ぶりの日本一に輝いたプロ野球・阪神タイガースの岡田彰(あき)布(のぶ)監督をゲストに迎えた新年会員交流会を、ホテルロイヤルクラシック大阪(大阪市中央区)で開催…
NHKのSF時代劇「大奥」が昨年12月12日に最終回の放送を終えた。江戸時代、未成年の男子だけがかかる赤面疱瘡(あかづらほうそう)という感染症がまん延し、男性の人口は女性の5分の1まで減少、将軍や大名から商家まで女性が後…
第300回 2023年12月22日 塩野義製薬代表取締役会長兼社長CEО 手代木てしろぎ功いさお氏 「ヘルスケアの未来創造にむけて―HaaS企業への変革―」 皆さんが使うお薬のうち、「医療用医薬品」は病院で医師から処方…
関西プレスクラブは12月15日、「2023 年の10大ニュース」を発表した=表=。1位「ガザ戦闘 イスラエルとハマスが軍事衝突」、2位「新型コロナ5類に移行 インバウンド復活」、3位「ジャニーズ事務所 性加害問題」などな…
※講演の模様をYouTubeにupしました。 阪神の日本一 「湯浅の1球」が分岐点 昭和8年に生まれたから、昭八。昭和8年生まれの満90歳。卒寿は、卒業の「卒」と書くが、まだ人生は卒業していない。もうしばらく楽しく暮ら…
第299回 2023年11月14日(火) 文化庁長官・作曲家 都倉 俊一とくら しゅんいち 氏 「文化芸術の未来へ向けた舵取り」 2021年4月に文化庁長官に就任した。そもそも文化庁は終戦後、焼け野原で、文化財産が消滅…
※講演の模様をYouTubeにupしました。 第298回 2023年10月13日 神戸商工会議所会頭、神戸製鋼所特任顧問 川崎かわさき 博也ひろや氏 「一歩先を行く元気な神戸へ」 神戸市の人口は2011年をピークに1…
第297回 2023年9月8日(金) 株式会社SkyDrive 代表取締役CEO 福澤 知浩ふくざわ ともひろ 氏 「空の移動革命への挑戦~日本発 空飛ぶクルマと物流ドローンの開発~」 スカイドライブという会社を始めて5…
※講演の模様をYoutubeにアップしました※ 第296回 2023年8月8日(火) 関西経済同友会代表幹事、三井住友銀行取締役副会長 角元 敬治かくもと けいじ 氏 「経済界の視点から考える大阪・関西」 関西プレスク…