関西プレスクラブ

  • 講演
  • 概要
    • 関西プレスクラブとは
    • 組織
    • 歴代理事長
  • 会員
    • 法人会員
    • 法人賛助会員(企業・団体)
    • 法人賛助会員(大学)
  • アクセス
  • 規約
  • ニュースと意見

2023.12.15 ニュースと意見 kanpure

2023年の10大ニュースを発表 1位は「ガザ戦闘」、関西トップは「阪神 日本一」

関西プレスクラブは12月15日、「2023 年の10大ニュース」を発表した=表=。1位「ガザ戦闘 イスラエルとハマスが軍事衝突」、2位「新型コロナ5類に移行 インバウンド復活」、3位「ジャニーズ事務所 性加害問題」などな…

2023.12.01 講演 kanpure

関西プレスクラブ設立30周年記念講演会「伝説の記者①」 野球史を語る 30周年講演会で 浜田昭八氏

※講演の模様をYouTubeにupしました。 阪神の日本一 「湯浅の1球」が分岐点  昭和8年に生まれたから、昭八。昭和8年生まれの満90歳。卒寿は、卒業の「卒」と書くが、まだ人生は卒業していない。もうしばらく楽しく暮ら…

2023.11.14 講演 kanpure

文化芸術立国に向けて ―CBX(Cultural Business Transformation)により、日本の文化芸術を世界へ

第299回 2023年11月14日(火) 文化庁長官・作曲家 都倉 俊一とくら しゅんいち 氏 「文化芸術の未来へ向けた舵取り」  2021年4月に文化庁長官に就任した。そもそも文化庁は終戦後、焼け野原で、文化財産が消滅…

2023.10.13 講演 kanpure

医療・水素・エネルギーの産業化を加速

※講演の模様をYouTubeにupしました。 第298回 2023年10月13日 神戸商工会議所会頭、神戸製鋼所特任顧問 川崎かわさき 博也ひろや氏 「一歩先を行く元気な神戸へ」   神戸市の人口は2011年をピークに1…

2023.09.08 講演 kanpure

100年に一度のモビリティ革命を牽引したい

第297回 2023年9月8日(金) 株式会社SkyDrive 代表取締役CEO 福澤 知浩ふくざわ ともひろ 氏 「空の移動革命への挑戦~日本発 空飛ぶクルマと物流ドローンの開発~」 スカイドライブという会社を始めて5…

2023.08.08 講演 kanpure

健全な危機意識と行動変容が重要

※講演の模様をYoutubeにアップしました※ 第296回 2023年8月8日(火) 関西経済同友会代表幹事、三井住友銀行取締役副会長 角元 敬治かくもと けいじ 氏 「経済界の視点から考える大阪・関西」  関西プレスク…

2023.08.01 ニュースと意見 kanpure

事務局発58号

 7月7日、七夕。ふたりの偉大な先輩を悼む日となった。一人は元関西経済同友会事務局長の萩尾千里さん、もう一人は元読売新聞大阪本社常務の市原賢(まさる)さん。4日に85歳で死去した萩尾さんの葬儀がこの日営まれた。また、20…

2023.07.21 講演 kanpure

2023年夏季会員交流会 笑福亭たま独演会「笑いと健康!」

 関西プレスクラブの夏季会員交流会が7月21日、大阪市北区の大阪工業大学梅田キャンパス「常翔ホール」で開かれた。  今回は落語家・笑福亭たまさんの独演会と、佐々木洋三氏(前関西・大阪21世紀協会専務理事)との対談。  た…

2023.07.12 講演 kanpure

循環型経済が得意な和歌山の時代が来た

※講演の模様をYoutubeにアップしました※ 第295回 2023年7月12日 和歌山県知事 岸本 周平きしもと しゅうへい 氏 「和歌山が最高!だと子どもたちが思う未来を!」  私は衆議院議員を5期務め、3年間の与党…

2023.06.14 ニュースと意見 kanpure

副理事長人事について

 関西プレスクラブは 6 月 13 日、書面による第 23 回臨時理事会を開き、副理事長に二河伊知郎(にこう・いちろう)・読売新聞大阪本社執行役員編集局長を選任した。前任の副理事長の松尾徳彦(まつお・のりひこ)・読売新聞…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 22
  • >

最近の投稿

  • 参院選公示直前に「政治討論会」を開催 各党幹部が論戦を交わす
  • 第2回関西プレスクラブ・ドキュメンタリー映像祭  ※おかげさまで多くのみなさまにご参加いただきました。後日、トークセッションの動画をアップする予定です。
  • 「大阪・関西万博の挑戦――新たな時代の万博を共に創ろう」 第311回定例会 ゲスト・2025年大阪・関西万博 会場運営プロデューサー・石川勝さん 2025年3月19日開催
  • 「SDGsゴールイヤーまであと5年、国連創設80年での万博の意義」 第310回定例会 ゲスト・国連広報センター所長・根本かおるさん 2025年2月28日開催
  • 事務局発61号

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月

カテゴリー

  • シンポジウム
  • ニュースと意見
  • 政治討論会
  • 未分類
  • 講演

©Copyright2025 関西プレスクラブ.All Rights Reserved.