「すばらしい魅力は後世に伝え、変えるべきところは断固として変える」 奈良県には世界に誇る歴史や文化遺産、豊かな自然、大都市近郊の利便性などの魅力がある。一方、仕事と子育ての両立のしにくさ、県内経済の低迷、インフラ整備の遅…
「変える勇気が奈良の未来を切り開く」第313回定例会 ゲスト:山下真・奈良県知事

「すばらしい魅力は後世に伝え、変えるべきところは断固として変える」 奈良県には世界に誇る歴史や文化遺産、豊かな自然、大都市近郊の利便性などの魅力がある。一方、仕事と子育ての両立のしにくさ、県内経済の低迷、インフラ整備の遅…
関西プレスクラブは設立30周年を記念して5月18日(土)、関西のテレビ8局が制作した選りすぐりのドキュメンタリー番組を一挙に上映する「テレビドキュメンタリー映像祭」を、大阪工業大学梅田キャンパス「常翔ホール」(大…
※講演の模様をYoutubeにアップしました※ 2024年4月17日(水) 関西プレスクラブ30周年記念講演会「伝説の記者③」井手 裕彦 氏 「絶滅危惧種の抑留記者を生きる 歴史的大著『命の嘆願書』を刊行して」 報道の世…
関西プレスクラブは、2025年4月の開幕に向け建設中の2025年大阪・関西万博会場へのプレスツアーを3月11日に行い、会員ら54人が参加した。 当日は大阪府咲州(さきしま)庁舎に集合、アジア太平洋トレードセンターで万博協…
森ノ宮キャンパスを東西軸の拠点に 関関西プレスクラブと大阪公立大学は3月1日、「大阪のまちづくり これまでとこれから~森之宮キャンパス開設を機に考える」をテーマにした共催フォーラムを、大阪駅前第2ビルにある公立大の梅…
2024年2月21日(水) 関西プレスクラブ30周年記念講演会「伝説の記者④」亀岡 典子氏 ※公演の模様をYouTubeにUpいたしました※ 「上方伝統芸能を〝翻訳〟する 悪戦苦闘の40年」 「古典芸能担当」と命じられ…
第301回 2024年2月15日(木) 作家 高嶋 哲夫たかしま てつお 氏 「日本を正しく知ろう-大災害に耐える新しい日本の姿が見えてくる-」 関西プレスクラブは2月15日、自然災害を題材にした小説を執筆…
関西プレスクラブは1月24日、18年ぶりのリーグ優勝、38年ぶりの日本一に輝いたプロ野球・阪神タイガースの岡田彰(あき)布(のぶ)監督をゲストに迎えた新年会員交流会を、ホテルロイヤルクラシック大阪(大阪市中央区)で開催…
NHKのSF時代劇「大奥」が昨年12月12日に最終回の放送を終えた。江戸時代、未成年の男子だけがかかる赤面疱瘡(あかづらほうそう)という感染症がまん延し、男性の人口は女性の5分の1まで減少、将軍や大名から商家まで女性が後…
第300回 2023年12月22日 塩野義製薬代表取締役会長兼社長CEО 手代木てしろぎ功いさお氏 「ヘルスケアの未来創造にむけて―HaaS企業への変革―」 皆さんが使うお薬のうち、「医療用医薬品」は病院で医師から処方…